
☆『公式サイト』開設!!⇒『隼jun』公式サイト
★音源情報:アルバム⇒【コスモポリタン】
☆『フェイスブックページ』も更新中⇒【隼jun】FBページ
★スペシャルユニットも絶賛活動中^^⇒『THE☆CHONDARAS』オフィシャルHP
☆全てのライブ情報の詳細はコチラ⇒「ライブ情報」
2014年04月25日
呑み屋難民
変なタイトルで申し訳。
一人で飲みに行ける唯一だった行きつけの屋台が
遂に先日惜しまれつつ最終日を迎えた。
(潰れたわけではないですョ)
同郷の店主含め、沢山の人々との繋がりが生まれ
今の沖縄生活の一番大事なコミュニティーを作って
もらったコア的存在だっただけにやはり寂しい。
一緒に草野球もやったりバンドもしたり、今の自分の
プライベートのコミュニティの全てと言っても過言でない
場所だったので感謝の気持ちが凄まじい。
そんな屋台8up(エイトアップ)は2代目へと引き継がれ、
新たな時代に入って行く。
人は去り集い、またそんな小さな歴史の1ページ。
もう1話題。
歌はスポーツと同じで疲労すればパフォーマンスが落ちる。
贅沢な悩みなのだが最近有難い事に仕事が増えていて、
喉と体力さえもつなら月の全てを埋めてもいいのだがそれは
絶対無理なのでスケジューリングが非常に大事になってきた。
正直昔に比べればもちろんポテンシャルは向上してきている
わけだし、少しずつでも「量より質」の方向にというのが最近の
描いている理想だけど、どうやらまだまだ直ぐその方向へとは
いかないようだ。
ずっとお世話になって来たお昼のソバ屋さん演奏もお休みを
頂くことが多くなり、ご迷惑ばかりなのでそろそろ卒業かな・・・
僕ももうすぐ33歳、考え方、努力の方向、働き方を見直して
次のステージに行けるようにしないとな。
ただ自分を必要としてくれる場所があるということは
本当に有難い事ですm(__)m
一人で飲みに行ける唯一だった行きつけの屋台が
遂に先日惜しまれつつ最終日を迎えた。
(潰れたわけではないですョ)
同郷の店主含め、沢山の人々との繋がりが生まれ
今の沖縄生活の一番大事なコミュニティーを作って
もらったコア的存在だっただけにやはり寂しい。
一緒に草野球もやったりバンドもしたり、今の自分の
プライベートのコミュニティの全てと言っても過言でない
場所だったので感謝の気持ちが凄まじい。
そんな屋台8up(エイトアップ)は2代目へと引き継がれ、
新たな時代に入って行く。
人は去り集い、またそんな小さな歴史の1ページ。
もう1話題。
歌はスポーツと同じで疲労すればパフォーマンスが落ちる。
贅沢な悩みなのだが最近有難い事に仕事が増えていて、
喉と体力さえもつなら月の全てを埋めてもいいのだがそれは
絶対無理なのでスケジューリングが非常に大事になってきた。
正直昔に比べればもちろんポテンシャルは向上してきている
わけだし、少しずつでも「量より質」の方向にというのが最近の
描いている理想だけど、どうやらまだまだ直ぐその方向へとは
いかないようだ。
ずっとお世話になって来たお昼のソバ屋さん演奏もお休みを
頂くことが多くなり、ご迷惑ばかりなのでそろそろ卒業かな・・・
僕ももうすぐ33歳、考え方、努力の方向、働き方を見直して
次のステージに行けるようにしないとな。
ただ自分を必要としてくれる場所があるということは
本当に有難い事ですm(__)m
Posted by 隼(jun) at 17:44│Comments(0)