
☆『公式サイト』開設!!⇒『隼jun』公式サイト
★音源情報:アルバム⇒【コスモポリタン】
☆『フェイスブックページ』も更新中⇒【隼jun】FBページ
★スペシャルユニットも絶賛活動中^^⇒『THE☆CHONDARAS』オフィシャルHP
☆全てのライブ情報の詳細はコチラ⇒「ライブ情報」
2013年02月04日
浜の大魔神
月曜昼間の演奏場所、
守礼そばにて久々に有名人が
ご来店〜!
球春も到来してますんでね、
浜の大魔神こと佐々木氏!
同行のおじさま方が小さかった
せいもあるけど、同じ人間とは思えぬデカ&ゴツさで、まるで山が動いているかのごとく。
以前ボブサップを見た時と勝るとも劣らない迫力でした。
同じピッチャーとして(´Д` )⁇
フォークを伝授してもらいたい所っす〜♪(´ε` )
さて帰沖から中一日の後、
連日のライブでしたがやっと少しゆっくりできます。
体調万全では無いながらも
今回のツアーで得られた手応え
をそのままに、なかなか良いライブが出来たように思います。
最近自分の中でちょっと
ブレイクスルーした感覚があり
久しぶりに視界がとてもクリアな
時期を過ごしています。
もちろん浮き沈みはいつになったってやって来るんだけどね〜
天候もここ数日小春日和が続いて、沖縄の今年の冬はこのままもう終わりなのかな?
天気の良い日が多いせいか
なんだかかなり短かったように感じます。
でゎまた。
守礼そばにて久々に有名人が
ご来店〜!
球春も到来してますんでね、
浜の大魔神こと佐々木氏!
同行のおじさま方が小さかった
せいもあるけど、同じ人間とは思えぬデカ&ゴツさで、まるで山が動いているかのごとく。
以前ボブサップを見た時と勝るとも劣らない迫力でした。
同じピッチャーとして(´Д` )⁇
フォークを伝授してもらいたい所っす〜♪(´ε` )
さて帰沖から中一日の後、
連日のライブでしたがやっと少しゆっくりできます。
体調万全では無いながらも
今回のツアーで得られた手応え
をそのままに、なかなか良いライブが出来たように思います。
最近自分の中でちょっと
ブレイクスルーした感覚があり
久しぶりに視界がとてもクリアな
時期を過ごしています。
もちろん浮き沈みはいつになったってやって来るんだけどね〜
天候もここ数日小春日和が続いて、沖縄の今年の冬はこのままもう終わりなのかな?
天気の良い日が多いせいか
なんだかかなり短かったように感じます。
でゎまた。
Posted by 隼(jun) at 15:21│Comments(0)