
☆『公式サイト』開設!!⇒『隼jun』公式サイト
★音源情報:アルバム⇒【コスモポリタン】
☆『フェイスブックページ』も更新中⇒【隼jun】FBページ
★スペシャルユニットも絶賛活動中^^⇒『THE☆CHONDARAS』オフィシャルHP
☆全てのライブ情報の詳細はコチラ⇒「ライブ情報」
2011年07月15日
ギョギョ!
あれよあれよと7月も半ばですね
話題がないわけじゃないけど何だか久しぶりの更新であります。
コメントも沢山頂いてて驚き
皆様ありがとうございますm(__)m
しばらく曲が作れてないと鬱憤が溜まるというかうずいて来るというか…
といってもすぐにできるわけでもないのでその狭間が気持ち悪い。。。
無気力状態とまでは行かないけどモンモンとするというか…
ま、いつもの事ですし 夏を楽しみながらゆっくりですな
もう先週の話だけど生まれて始めての沖釣りへ行きました。
釣り自体の経験も数回しかないのですがね
風も強く波の高い日で、久々に激しい船酔いでしたが結構沢山釣れて
(写真は5人分)トータル的には非常に楽しい釣りでした。
沖縄の魚はそりゃ日本海とか身のしまったお魚に比べてしまえば
味が劣るってこともあるけど、獲れたて新鮮はやっぱり絶品です!

また先日ぶらり立ち寄った海岸で海がめ(死体だけど)を発見
腐蝕が進み甲羅をめくると大量のウジ虫君達が中で食事中でしたが
命のサイクルを感じましたね。

そんではまた。
******************************************************
隼(jun) Mail : jun_jun0522@hotmail.com
ライブ情報7月 : http://junblog.ti-da.net/e3089138.html
******************************************************
話題がないわけじゃないけど何だか久しぶりの更新であります。
コメントも沢山頂いてて驚き
皆様ありがとうございますm(__)m
しばらく曲が作れてないと鬱憤が溜まるというかうずいて来るというか…
といってもすぐにできるわけでもないのでその狭間が気持ち悪い。。。
無気力状態とまでは行かないけどモンモンとするというか…
ま、いつもの事ですし 夏を楽しみながらゆっくりですな
もう先週の話だけど生まれて始めての沖釣りへ行きました。
釣り自体の経験も数回しかないのですがね
風も強く波の高い日で、久々に激しい船酔いでしたが結構沢山釣れて
(写真は5人分)トータル的には非常に楽しい釣りでした。
沖縄の魚はそりゃ日本海とか身のしまったお魚に比べてしまえば
味が劣るってこともあるけど、獲れたて新鮮はやっぱり絶品です!

また先日ぶらり立ち寄った海岸で海がめ(死体だけど)を発見
腐蝕が進み甲羅をめくると大量のウジ虫君達が中で食事中でしたが
命のサイクルを感じましたね。

そんではまた。
******************************************************
隼(jun) Mail : jun_jun0522@hotmail.com
ライブ情報7月 : http://junblog.ti-da.net/e3089138.html
******************************************************
Posted by 隼(jun) at 22:39│Comments(0)