
☆『公式サイト』開設!!⇒『隼jun』公式サイト
★音源情報:アルバム⇒【コスモポリタン】
☆『フェイスブックページ』も更新中⇒【隼jun】FBページ
★スペシャルユニットも絶賛活動中^^⇒『THE☆CHONDARAS』オフィシャルHP
☆全てのライブ情報の詳細はコチラ⇒「ライブ情報」
2009年04月13日
ジムカーナ & ライブ
「スティールパン」の次は、、、
「ジムカーナ」ってご存知ですか??
毎週日曜の昼間は、週に一度のお楽しみ「テニス」の日
なんですが、今日(12日)はテニスはお休みして生まれて
初めての「ジムカーナ」に行ってきました。
どっちも行きたいけど体は一つだからね~
はてさて「ジムカーナ」って何ぞや??って方に…
バイク(車など)で決められたコースをどれだけ早く走行
できるかというタイムトライヤルの競技。
競技と言っても、猛スピードでサーキットなどを周回し、
抜きつ抜かれつで速さを競う、いわゆるレースというもの
とは違い、 パイロン(カラーコーン)等を短い間隔で配置し、
決められたルートを、スラローム(蛇行)だったり8の字走行
だったりUターンなどしながら、いかに小回り&スムーズに
走行し速くゴールできるかというもの。
「競技」というとガチンコな感じだけど、狭い所をクネクネと走る
わけなのでスピードだって高々40キロも出ないからそこまで
デンジャーではありまぬ。(もちろん本来はガチンコなのだけど)
普段の運転技術の向上が第一目的の講習会みたいなもんと
思ってもらえれば一番しっくりくる感じです。
バイクは特に技術が無きゃ安全には走れないのですし。
白バイ隊が狭い所をクネクネと走って訓練してる映像とかあるさね。
まさにアレですな。
楽しみながら技術を向上させられ一石二鳥!?
そんなジムカーナ同好会を知り合いのお兄さん等が毎月第二
日曜にコザの自動車学校内でやっているということを教えて
もらって初参加させてもらいました!


うわ~ 前フリ長げ~~
バイク日和のグッドな天気の中、スラロームとか急制動
(急ブレーキ)とか基本を色々練習して(結構汗だく)一応
最後はさぁタイムトライヤル!
久しぶりの緊張感を味わいながら、結果はなんと今日参加して
いた唯一の上級クラスの方に次いでの2位タイム
!!
まぁそれが嬉しくてこうしてブログのネタにしてるのが
半分以上だったり??
免許取ってぼちぼち10年。全くの素人ではないし自信ゼロって
わけじゃなかったけどバイク好きは一応ダテじゃなかったじょー
あの、調子こいてるわけじゃないからまぁご安心を
ついでにこのブログ初の動画にチャレンジ。
今日の練習風景の極々一部を載せてみました。
ご覧になった沖縄在住のバイク乗りの方がいれば
是非参加してみては??
とまぁそんな日中の出来事でした。
さて夜はクルーズ船「オルカ号」と国際通りの
ライブ居酒屋「和の市」でのライブでした!!
ゲストフォトupさせてもらいます!!
みなさん楽しんでもらえましたか??
ありがとうございました~!!

滋賀から応援宜しくで~す!
では今週も張りきって行きましょう
長々と失礼しました。
「ジムカーナ」ってご存知ですか??
毎週日曜の昼間は、週に一度のお楽しみ「テニス」の日
なんですが、今日(12日)はテニスはお休みして生まれて
初めての「ジムカーナ」に行ってきました。

どっちも行きたいけど体は一つだからね~
はてさて「ジムカーナ」って何ぞや??って方に…
バイク(車など)で決められたコースをどれだけ早く走行
できるかというタイムトライヤルの競技。
競技と言っても、猛スピードでサーキットなどを周回し、
抜きつ抜かれつで速さを競う、いわゆるレースというもの
とは違い、 パイロン(カラーコーン)等を短い間隔で配置し、
決められたルートを、スラローム(蛇行)だったり8の字走行
だったりUターンなどしながら、いかに小回り&スムーズに
走行し速くゴールできるかというもの。
「競技」というとガチンコな感じだけど、狭い所をクネクネと走る
わけなのでスピードだって高々40キロも出ないからそこまで
デンジャーではありまぬ。(もちろん本来はガチンコなのだけど)
普段の運転技術の向上が第一目的の講習会みたいなもんと
思ってもらえれば一番しっくりくる感じです。
バイクは特に技術が無きゃ安全には走れないのですし。
白バイ隊が狭い所をクネクネと走って訓練してる映像とかあるさね。
まさにアレですな。
楽しみながら技術を向上させられ一石二鳥!?
そんなジムカーナ同好会を知り合いのお兄さん等が毎月第二
日曜にコザの自動車学校内でやっているということを教えて
もらって初参加させてもらいました!
うわ~ 前フリ長げ~~

バイク日和のグッドな天気の中、スラロームとか急制動
(急ブレーキ)とか基本を色々練習して(結構汗だく)一応
最後はさぁタイムトライヤル!
久しぶりの緊張感を味わいながら、結果はなんと今日参加して
いた唯一の上級クラスの方に次いでの2位タイム

まぁそれが嬉しくてこうしてブログのネタにしてるのが
半分以上だったり??
免許取ってぼちぼち10年。全くの素人ではないし自信ゼロって
わけじゃなかったけどバイク好きは一応ダテじゃなかったじょー
あの、調子こいてるわけじゃないからまぁご安心を
ついでにこのブログ初の動画にチャレンジ。
今日の練習風景の極々一部を載せてみました。
ご覧になった沖縄在住のバイク乗りの方がいれば
是非参加してみては??
とまぁそんな日中の出来事でした。
さて夜はクルーズ船「オルカ号」と国際通りの
ライブ居酒屋「和の市」でのライブでした!!
ゲストフォトupさせてもらいます!!
みなさん楽しんでもらえましたか??
ありがとうございました~!!
滋賀から応援宜しくで~す!
では今週も張りきって行きましょう

長々と失礼しました。
Posted by 隼(jun) at 01:45│Comments(0)