~沖縄を拠点に全国ライブ活動中~
シンガーソングライター「隼(jun)」のブログ♪♪
てぃーだブログ › 『隼jun』Blog › 深夜にお餅と戦う



☆『公式サイト』開設!!⇒『隼jun』公式サイト

★音源情報:アルバム⇒【コスモポリタン】

☆『フェイスブックページ』も更新中⇒【隼jun】FBページ

★スペシャルユニットも絶賛活動中^^⇒『THE☆CHONDARAS』オフィシャルHP

☆全てのライブ情報の詳細はコチラ⇒「ライブ情報」

2009年01月07日

深夜にお餅と戦う

ここ数年の年始の恒例行事になりつつあるけど
実家からお餅が送られてきた。

お雑煮でも作ってやっと正月らしい食べ物にありつけま~す(^^)
って今更…!? ほっとけ!

でも独り暮らしではそう直ぐには食べきれないし
杵つきのお餅で足が早いから冷蔵したりと仕分けを
するけど頃合の良い入れ物が出払ってたりなんかして…

よってこのタイトルに。



父ちゃん母ちゃん無事届いたよ~
今年もありがとうm(__)m



僕の実家は昔から正月にご近所さんを巻き込んで餅を搗く。
(正確には年末に)
沖縄に住むようになってからこの時期の帰省はできておらず、
かと言って特に寂しいという想いなどは全くないけど
唯一この餅つきを手伝えないのは残念だと毎年思ふ。

人手不足じゃないかとか、老いてゆく親の姿(まだまだ
元気だけど)なども考えるとこのお餅の価値もグッと
あがりますわ(>_<)

今年もありがたく頂きます。



実家で培った餅つきのノウハウは高校の時のクラス会的な
集まりで「餅つき大会」をした時に遺憾なく発揮!!
僕ちゃん大活躍だったのを懐かしく思い出します。


あぁ餅つきしたいな~



Posted by 隼(jun) at 02:08│Comments(2)
この記事へのコメント
鈴木さんお久し振り&明けおめで~す♪御実家で搗いたお餅なんて、絶対美味しいですネ! 話が前の記事に戻って申し訳ないのですが、私も子供の頃、【チョーさん】を見て育ったので、鈴木さんの記事を見て、凄~~く懐かしくなりました。爽やかで優しく、そう、そして少しドジで、可愛いお兄さんでしたよねぇ‥!チョーさんが50代なんて、信じられない;自分も、歳を取る訳ですねぇ(^^); では、今年も宜しくお願いします★☆  -トシカ-
Posted by トシカ at 2009年01月07日 22:57
年末に 友達が「ポランの餅つきに誰でもどうぞ~って書いてあるから 一緒に行かない?」と誘ってくれて さあ餅つきが明日という日になって メールが…
なんと一日間違えてて その時既に餅つきは終わっていました…
寿司ケーキに続き 勘違いの嵐でございます
餅って 我が家では人気の低い食べ物だけど お米をかすところから長~い過程を経て(経てを強めに)出来上がるんですよね~
餅つきすると 餅に愛着がわきます
お雑煮にあきたら 餅ピザでもいかがですか
では!
Posted by Naomi at 2009年01月07日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。