風のたより-acoustic Ver.-
この曲が生まれたのは、もう随分前、6年以上前だろうか。
当初目指していたアレンジのイメージをついに具現化できる
術を持てたのかもしれない。
100満足することはできなくとも今のできる精一杯。
我ながら強いメッセージが込められた曲だなと思い、歌詞に関しては
今となっては正直恥ずかしい。 様々な葛藤を経験し、歳を重ねた今では
もうこんな歌詞は書けないだろうと思う。
ただ言葉は「音楽」に乗ると良くも悪くも、意味を濁したり強めたり、
受け手の自由となり漂っていく。 音楽が織り成す大きなファクター。
当時20代前半の僕はとある事務所にいて、女性2人と「R-sound」
という幻の3人組みユニットを組んでいた。(組まされていた?)
その時に作った曲だったわけなんだけど、諸事情で解散後、
もったいないし自分で歌うようになっていた。
アルバム「コスモポリタン」では全体の兼ね合いなどを考えて力強く
激しいアレンジを試みたけど、一番最初に出来た時は、
このようなゆったりとしたアレンジを目指していた。
自分の中での話しだけど、本来の姿でやっと表へ出てきた感じ。
色んな意味で僕には思い出深い一曲なのです。
ご試聴ください。
欲しいと思って頂ける方
問い合わせ下さい。
*********************************************************************
ライブ情報 : 2012年5月 :
http://junblog.ti-da.net/e3424098.html
ニューアルバム「コスモポリタン」 :
http://junblog.ti-da.net/e3161534.html
出前ライブ、作曲依頼etc問い合わせ jun_jun0522@hotmail.com
*********************************************************************
関連記事